仕事の関係上これまで、数々のマシンを組み立て複数のOSのインストールを行い各種テスト を行っている私ですが、自分の事となるとかなり「とほほ」です。

会社では必要ならば新しい部品を購入しマシンを組み立てるのですが、我が家でのポリシーは 「使えるモノは使う」なのです。ですから我が家のマシンはどこからか持ってきたパー ツの寄せ集めになっています。
(どこからといっても、会社から持ってきたりはしませんけど...)

まず最初に購入(1995)したDOS/Vマシンは GATEWAY のミニタワーでした。 CPUは Pentium の 100MHz ったかな。当時は結構速くて喜んでいいたもんです。 でも「とほほ」な私は、すぐスピードに慣れてきて、文句が出ます。

まずビデオボードが遅く感じました、標準でしたからね。 ですので、 OpenGLが速くなるカード、メルコの WHP-PM8 を購入しました。 当時としてはこのカードはかなり高速で、nVIDIA の GeForce と同じ方式で ジオメトリをカード側が負担していました。

しばらくすると、3DゲームではCPUパワーが必要だという ことが分かってきました。ですからCPUを速いものに交換しようという事になりました。 しかし、初めて自分のマシンを分解して、部品を交換するのはかなり危険で仕事のデータ等 を壊したくありません。「どうせなら新しいマシンを一から自分で組み立ててみれば」と "妻"の言葉で、自作マシンの作成が始まりました。もちろんそれまでマック派 (もちろん現在も)の自分はマシンを壊したことはあっても組み立てたことといえば、会社の HDD交換を行った程度でした。

教えてくれる人もいないので、DOS/V組み立て入門の本を購入して独学 で勉強しました、それから秋葉原で部品を購入して、あっさり組み上がりました。
簡単なもんです、本をしっかり読んでおけばたいしたことはありません。 所要時間は... 3日程度です(涙)

でもこれでゲームに強いマシンが出来たわけです。スペックは下記の通りです。

■1997年制作(総額30万程度です)
CPUCeleron / 333MHz
ビデオVooDoo + Viper550
RAM128MB
HDD4GB

ビデオカードが違いますね。 OpenGL がはやくてもゲーム(DirectX)には向いていません。 ですから別のカードを購入しました(涙)
うまくマシンを組み立てられた私は、図に乗ってさらなる高速なマシンを組み立てるべく、 いつの間にか会社のマシンを組み立てるまでになっていました。

組み立て方・トラブル対処方法は、いくつもマシンを組み立てていくと自然に上達するのですが、 会社のマシンでは実験的なことができません。なんせ私以外の人が使用するので、 安定性が要求されます。ですから再び我が家のマシンを組み立てたくなり ました。

条件として3Dに強いこと必須です。なぜ3Dにこだわるのかというと、 実は私はネットワーク・プログラマーは副業で、3Dデザイナーが本業です(誰も そう思っていませんし、趣味といわれればそれまでですが)このとき副業のプログラムが仕事 が忙しかったので、会社で自分のマシンを作りました、スペックは下記の通りです。またこれが 「とほほ」の始まりです。

■1999年制作(総額50万程度です)
CPUPentiumIII / 500MHz x 2
ビデオViper550
RAM512MB
HDD4GB+9GB(SCSI)

だいぶ満足なマシンが出来ました。ビデオカードは我が家のマシンを同じモノです....いや我が 家のカードを持ってきました。我が家のビデオカードはどうしたかって? そりゃ 新しいビデオカードを購入しましたよ、高速なやつ ELSA のERAZORX2。あぁ VooDoo 余っちゃった。

注意しましょう、自分所有のマシンが会社にあると 問題が発生します。自分のマシンなのに、我が家と比べて遅いと不満が 出てきます。ですからまたビデオカードを購入しました。クリエイティブの 3DBlaster GeForce Pro です。速く我が家へ持って帰ろうと思ったのですが、約1年ほど 会社でお手伝いをしていました。

これ以降の「とほほ」の歴史です。

Macintosh と DOS/V マシンの両方を使用したい。NANAOのPC切替機購入。でも Macintosh の4つボタンマウスを使用したいので、使わなくなった。
・B5のタブレットを持っているのに、もう手に入らないかなぁと思って、中古のB4タブレット(\15,000)を衝動買い。
Windows98 はデュアルに未対応?じゃあ WindowsNT4.0 を入れよう。
Windows2000 が発売、じゃインストールしよう! あれ?BIOSエラー?マザーの交換です
(マザーが古くて、BIOSのアップデータが出ていなかった ので交換しかなかった...)
・ネットワークがうまく繋がらない。 Windows2000 用のドライバがうまく入らないので、新しいLANカード購入。(2枚差さしてある)
・FDDが壊れた? 3モードFDD購入。現在も使えないまま(マザーか?)
・CD-RWが読込めない! じゃDVD-ROMを購入。
・熱が発生するので、ケーブル類をスマートなやつに交換。ファンを追加。温度管理をする部品を購入これが失敗、取り外す。
■現在のマシン(総額?)
CPUPentiumIII / 850MHz x 2
ビデオ3DBlaster GeForce Pro
(GLoriaIII にしたい)
RAM512MB
HDD4GB+8GB+46GB+9GB(SCSI)

まだまだ「とほほ」な生活は終わりそうもありません。なんせ我が家には普通のマザー2枚と WindowsNT4.0 まで対応しているデュアルマザー、 Celeron / 333MHz、 PentiumIII / 500MHz x 2、ビデオカードがたくさん、 CD-ROM2個、FDD、128MBRAM、マウス多数が余っているからです。 もう一台分簡単に作れる量です、さらにこれまでの話しは DOS/V だけの話しです。マックはマックでさらにすごいことが...それは次回のオフロで....「とほほ」 ですね。

最後に、これだけ色々なモノを購入するとお金がいくらあっても足りなくなるだろうと思われる でしょうが、そうでもありません、私は酒・たばこ・女・賭け事は一切やりません、 衣服・食事・住まいは安いもんで問題なし、その上物持ちのいいのって言ったら、静岡から 東京に来て購入したモノ、生活用具一式のほとんどは現在も(奥さんがよく皿を割ってくれる(でも 全てもらい物))使用しています。 そんなこんなで人生をパソコンに掛けていれば全く問題ない金額 です、借金もないし、絶対ローンは組まない、これ(私だけの)常識。

でも今までの、ハードウェア代とソフトウェア代を合計するとマジで高級車1台ぐらいは平気で買 えるはず。
ちょっと間違えたかな?と思うときもあるけど、そうだから今までの技術が身についたとも考えら れる。
毒をもって毒を制す?毒食わば皿まで?