ども。ちびまるです。
そろそろ順番らしい。ねたがない。
今日締め切りだけどどうしよう。

そうそう、関係ないけど最近曲作りにはまっている。(いろんな意味で)
趣味でバンド組んでいるんだけどそのボーカルの子の友達が結婚するらしく
ウェディングソングをつくるはめになったのだが結構大変。
うちらの場合、いつもギターの人が(ちなみに私はキーボード)曲の雰囲気、
流れを考えてそっからみんなで味付けするんだけど...
ウェディングソングらしからぬ曲ばかりなんだよね。別に愚痴じゃないんだけど。
うちらのいつもの曲の色と違うからね。それっぽい曲作るのは簡単なんだけど、
できればバンド色だしたいでしょ。やっぱり。で、はまってるの。

曲作りといえば昔はパソコンで(主にX68000,前回のコラム参照、といっても完結してない?)
好きな曲打ち込んでたっけ。打ち込むっって"ドレミ"を"CDE"っいう風にデータとしてね。
いわゆるMML(Music Macro Language)ってやつ。
これ読んでる人でも結構やってた人多いんじゃないかな?
で、打ち込む曲はやっぱりゲームの曲。「ドラクエ」とか「FF」のような定番から
アーケードのゲームの曲まで耳コピ(CDとか聞いて音をとること)とか
譜面見てとかしたりしてつくっていたなー。今みたいに音源充実してなかったから、
いかに原曲に雰囲気を近づけるために音色作ったり、変なテクニック使ったりと
今にはない面白さがあったように思う。FM音源も捨てたもんじゃないね。

一応私はプログラマーなので、ゲームの曲とかは作ったりしていないが、
なんか機会があればチャレンジしてみたいなって思う今日この頃でした。

次の記事
○○ファンの怒り
カテゴリー
AME